節分の日🦷

こんにちは いかがお過ごしですか?

 

 

名古屋アール歯科・矯正歯科です。

 

 

この寒い日⛄はいつまで続くのでしょうか?

 

風邪ひかないように気を付けてくださいね

 

 

新年になってもう、1カ月が経過しました。

もう1月も終わって2月に突入です。

 

そして、今日は2月3日。

 

節分です。

 

でも、、、

 

 

『小さい子から節分って何?』などと聞かれたらちょっと困りませんか?

 

 

そんな時のために、今日は『節分』についてお話していきます

 

 

節分とは『季節を分ける』という意味があります。

 

昔も今もそうですが、春は入学式、卒業式などとても大切な季節です。

 

春夏秋冬の季節の流れの中で、今日から春だよー!っていう日を『立春』と呼びます。🌸

 

『立春』が2月4日ごろのため、その前日が『節分』になるんですね。

 

 

ちなみに昨年は、124年ぶりに2月2日が節分だったんですよ。😲

 

 

次は、、

 

『なんで豆をまくの?』

 

豆には、邪気を払う力と福を招く力があるとされていているからです。

 

そんな豆を、鬼にぶつけて追い払い無病息災を願うようになったと言われています。

 

『鬼は~外、福は~内』と大きな声で鬼を追い払いましょう

 

地域によっては掛け声が違うらしく、

 

地名に鬼が付く地域は、『鬼は~内、福は~内』と豆をまく地域もあるそうです。

 

最後に

 

『恵方巻きって?』

 

 

恵方とは、1年の金運や福をつかさどる歳徳神(としとくじん)という神様がいる縁起の良い方角なんです。

 

今年の方角は、北北西337.5°です

 

細かいと思いますが、携帯のアプリとかで方角はばっちりわかります。

 

実際に全国に広まったのは1990年ころからで最近なんですね。

 

恵方巻を食べるときは

  • 恵方を向いて食べる。
  • 切り分けずに1本丸ごと食べる。
  • 願い事をしながら無言で食べる。

 

意外と知らないことも多かったんではないですか?

 

今年1年の幸せをしっかりとお願いしながら、食べましょう。

 

食べた後は、もちろんしっかりと歯磨きをしてくださいね。🦷

 

 

 

名古屋アール歯科・矯正歯科