名駅アール歯科・矯正歯科https://www.meieki-rdental.com/名古屋駅から近く、土日(祝日除く)も診療している歯科・矯正歯科Thu, 31 Jul 2025 06:27:39 +0000jahourly1https://www.meieki-rdental.com/wp-content/uploads/2018/05/cropped-5ba554dd82d940f31600251da8309706-32x32.jpg名駅アール歯科・矯正歯科https://www.meieki-rdental.com/3232 知覚過敏https://www.meieki-rdental.com/2025/07/31/%e7%9f%a5%e8%a6%9a%e9%81%8e%e6%95%8f/Thu, 31 Jul 2025 05:46:59 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17161

こんにちは!名駅アール歯科・矯正歯科でございます。 夏はどうしてもアイスや冷たい飲み物が増える季節。その爽快感の裏で「キーン」としみる感覚に悩む方も多いのではないでしょうか?実はこの症状、知覚過敏が関係している可能性があ ...

投稿 知覚過敏名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

こんにちは!名駅アール歯科・矯正歯科でございます。

夏はどうしてもアイスや冷たい飲み物が増える季節。
その爽快感の裏で「キーン」としみる感覚に悩む方も多いのではないでしょうか?
実はこの症状、知覚過敏が関係している可能性があります。歯科の現場でも、夏になるとしみる症状を訴える患者さんがぐっと増えるんです。


原因と対策を知っておくことで、夏の快適さがぐんと変わります!

① 歯みがき粉は✨知覚過敏専用✨を選ぶ

知覚過敏用の歯みがき粉には、知覚過敏を抑える薬用成分(硝酸カリウムや乳酸アルミニウムなど)が配合されています。
継続して使うことで、刺激に反応しにくい歯を目指せます。
🦷おすすめ:センシティブ(歯科医院販売)シュミテクト(市販)

② 冷たい飲食の“温度差”を控える

アイスの後に熱いお茶…というような急激な温度変化は、歯への刺激が強くなります。
なるべく常温に近い飲み物を選ぶよう意識すると、しみる感覚が和らぐことも。

③ ゴシゴシ磨きNG!やさしく丁寧に

強すぎるブラッシングは、歯の表面(エナメル質)を削ってしまい、知覚過敏の原因に。

対策ポイント:
・やわらかめの歯ブラシを使用
・力を入れず、小刻みに磨く
・ペングリップで持つと力加減が安定

④ 歯ぎしり・食いしばりのケアも大切

実は、歯ぎしりや食いしばりによる歯のダメージも知覚過敏の大きな要因。
マウスピース(ナイトガード)の使用や、日中の「くいしばり癖」を意識して緩めるだけでも効果があります。

⑤ 歯科医院でのフッ素・コーティング処置

知覚過敏が強い方には、歯科医院での知覚過敏抑制材の塗布やフッ素塗布もおすすめ。
早めに相談することで、症状の悪化を防げますので定期健診もすごく大切✨

名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

投稿 知覚過敏名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
フロスってとても大事!歯ブラシだけじゃ足りません!https://www.meieki-rdental.com/2025/07/25/%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a8%e3%81%a6%e3%82%82%e5%a4%a7%e4%ba%8b%ef%bc%81%e6%ad%af%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%98%e3%82%83%e8%b6%b3%e3%82%8a%e3%81%be/Fri, 25 Jul 2025 10:00:00 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17042

こんにちは。名駅アール歯科・矯正歯科でございます。 皆さん、毎日の歯磨き頑張っていますか? 歯ブラシで頑張って磨いてるつもりでも実は歯と歯の間には磨き残しが沢山! そこで使用していただいたいのがデンタルフロスです!!! ...

投稿 フロスってとても大事!歯ブラシだけじゃ足りません!名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

こんにちは。名駅アール歯科・矯正歯科でございます。

皆さん、毎日の歯磨き頑張っていますか?

歯ブラシで頑張って磨いてるつもりでも実は歯と歯の間には磨き残しが沢山!

そこで使用していただいたいのがデンタルフロスです!!!

フロスってなに?

デンタルフロスは細い糸で歯と歯の隙間の汚れを取り除くアイテムです🦷

『糸ようじ』と呼ばれることもありますね。

見た目はシンプルですが歯ブラシでは届かないところに届いてくれるとても頼れる存在です!

フロスを使わないとどうなる?

歯と歯の間にたまった汚れは虫歯や歯周病の原因となります・・・

なんと歯ブラシだけでは全体の6割しか汚れが取れていないといわれています。

2日1回夜だけでもOK

『フロスって面倒くさい、、、』『時間がない、、、』

そんな方は歯ブラシをする前にフロスを通してみてください!

歯ブラシで歯磨きをするとお口の中がすっきりしますよね。

そのあとにフロスをやろう!と行動できる方は昔から週間が付いている方だけだと思います。

ですので先にフロスを通し、その後歯ブラシで汚れを洗い流してください!

スキンケアの間にフロスをするのもオススメです🦷

慣れてくると、『むしろやらないと気持ちが悪い』と思うようになると思います。

フロスの種類

・ロールタイプ(指に巻いて使う、持ち手なし)オススメ!!!

メリット:コスパが良い、被せ物の歯にも安心して使用できる、毎回綺麗な面でお掃除できる

デメリット:慣れるまで難しい

・ホルダータイプ(持ち手がある)

メリット:簡単

デメリット:糸を抜く時上に持ち上げることしかできないので被せ物が外れやすい、同じ面ですべての歯をお掃除する必要がある

また、ワックスあり、なしなどもございます。

ロールタイプのワックスありが初心者の方にはとてもオススメです!

ノンワックスタイプは歯に密着しやすく、しっかりとプラークを除去できますが、少し慣れが必要です。

基本的にはワックスありのタイプでも綺麗にお掃除出来ますしオススメですが

慣れてきたらノンワックスタイプに変えても良いですね🦷

ルシェロのデンタルフロスはワックスありでコスパも良くオススメです!

ルシェロフロスは、髪の毛の約1/100の細さの極細繊維である、マイクロファイバーを採用。

約1400本という当社従来品比約5倍の豊富な繊維数で次々と歯面のプラークを強力に取り除きます。

マイクロファイバーには繊維の間に多くの空間があるため、毛細管現象によって唾液とともに

プラークをフロス内へ吸着する効果が期待できます。

こちらはルシェロフロスより少し高いですが、フロアフロスは唾液や摩擦によって繊維がフワッと広がるように加工してあります。

また、384本もの細かなポリエステル繊維を束ねて作っているので汚れをごっそりからめとり、

使用後のすっきり感が違います!

フロアフロスはイタリア・ミラノ産で繊維のプロが作る高品質繊維なので使用中に切れることはほとんどありません。

一人一人オススメのフロスは違いますのでまた定期検診に来られた際に聞いてみてください!!

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 フロスってとても大事!歯ブラシだけじゃ足りません!名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
虫歯じゃないのに歯がしみるわけhttps://www.meieki-rdental.com/2025/07/25/%e8%99%ab%e6%ad%af%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%ab%e6%ad%af%e3%81%8c%e3%81%97%e3%81%bf%e3%82%8b%e3%82%8f%e3%81%91/Fri, 25 Jul 2025 01:00:00 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=16979

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷 夏休みと聞くだけでワクワクしますね! 海水浴、花火、夏フェス、お祭りなどイベントが盛りだくさん。そんな楽しい季節だからこそ、ちょっとした違和感も 早めにケアして思いっきり楽しみたいですよ ...

投稿 虫歯じゃないのに歯がしみるわけ名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷

夏休みと聞くだけでワクワクしますね!

海水浴、花火、夏フェス、お祭りなどイベントが盛りだくさん。そんな楽しい季節だからこそ、ちょっとした違和感も

早めにケアして思いっきり楽しみたいですよね(^▽^)/

キーンと冷たいものがしみる!虫歯かと思いきや知覚過敏かもしれません。

知覚過敏とは?

歯の内側の神経が外の刺激に反応しすぎてしまい痛みが出る状態のことです。普通なら守られている部分が、何らかの原因でむき出しになっているため、冷たいものや風が当たるだけでもしみてしまいます。

虫歯との違いは?

痛むとき

(知覚過敏) 冷たいもの・風が当たる瞬間

(虫歯)   何もしていなくてもズキズキ

見た目

(知覚過敏) 特に変化なし

(虫歯)   黒ずみ・穴があくことも

痛みの持続時間

(知覚過敏) 数秒で消えることが多い

(虫歯)   長く痛むことがある

知覚過敏になる原因は?

①ゴシゴシ磨きすぎ

力まかせに磨くと歯の根元が擦り減ってしまいます。

②歯ぎしり・くいしばり

歯が擦り減ってしまい神経に刺激が伝わることも。

③歯ぐきが下がっている

年齢や歯周病が原因で下がることがあります。象牙質が露出し刺激が伝わる。

④ホワイトニング直後

一時的に知覚過敏の症状がでますが、1週間程で落ち着きます。

知覚過敏になるのを防ぐためには

✅歯磨き粉を変えてみる

シュミテクト、センシティブなどの知覚過敏用の歯磨き粉がおすすめ

✅ブラシはやわらかめをチョイス

歯磨きの力加減は150~200gくらいとされています。やわらかい歯ブラシで毛先が少しだけ広がる程度がベストです。

✅氷をかじるのはダメ

エナメル質を一気に傷つけてしまいます。

✅我慢する

痛みが出てきたら我慢せず歯科医院にご相談ください。

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 虫歯じゃないのに歯がしみるわけ名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
🌻8月の診療日についてのおしらせ🌻https://www.meieki-rdental.com/2025/07/23/8%e6%9c%88%e3%81%ae%e8%a8%ba%e7%99%82%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%9b/Wed, 23 Jul 2025 06:27:32 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17149

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷 いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか❓ 熱中症対策やお口のケアも引き続きしっかり行って、元気に夏を乗り切りましょう🍉 さ ...

投稿 🌻8月の診療日についてのおしらせ🌻名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか❓

熱中症対策やお口のケアも引き続きしっかり行って、元気に夏を乗り切りましょう🍉

さて、本日は8月の診療日についてご案内いたします。

【8月の診療スケジュール】

8/8(金)午後休診 (10:00~13:00まで)

8/11(月)~8/15(金):お盆休みの為休診とさせていただきます。

8/10(日)8/17(日)10:00~13:00 14:00~18:00 (通常土曜診療時間と同じ)

8/3(日)、8/31(日)10:00~15:00

8/24(日)休診日

その他は、平日10:00~13:00 14:30~19:00 土曜10:00~13:00 14:00~18:00

の診療となります。

注意

お盆前後はご予約が混みあう可能性がありますので、お早めのご予約をおすすめしております。

まだまだ暑さが続きますが、こまめな水分補給とお口の中の清潔を心がけてお過ごしください✨✨

8月もスタッフ一同笑顔でお待ちしております😆

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

投稿 🌻8月の診療日についてのおしらせ🌻名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
市販のマウスウォッシュ、使って大丈夫?https://www.meieki-rdental.com/2025/07/19/%e5%b8%82%e8%b2%a9%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%80%81%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%a4%a7%e4%b8%88%e5%a4%ab%ef%bc%9f/Sat, 19 Jul 2025 08:31:17 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17144こんにちは、名駅アール歯科でございます。 今日は、毎日の口腔ケアでよく使われる「マウスウォッシュ」についてお話しします。 市販で手に入るマウスウォッシュはとても便利ですが、どれを選ぶか、どう使うかでその効果が大きく変わり ...

投稿 市販のマウスウォッシュ、使って大丈夫?名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは、名駅アール歯科でございます。

今日は、毎日の口腔ケアでよく使われる「マウスウォッシュ」についてお話しします。

市販で手に入るマウスウォッシュはとても便利ですが、どれを選ぶか、どう使うかでその効果が大きく変わります‼

実は、使い方や成分に関して、知らずに間違った方法で使っていることがあるかもしれません😭😭😭

今日は、マウスウォッシュの成分や正しい使い方、注意点について解説します💪🏻✅✨.

マウスウォッシュの成分、実はこんなに違う!

市販のマウスウォッシュにはさまざまな種類がありますが、その成分は実は大きく異なります。主な成分をいくつかご紹介します。

  • 殺菌作用のある成分
    • 例えば「クロルヘキシジン」や「塩化セチルピリジニウム」など。これらは強い抗菌作用があり、歯周病予防に効果的ですが、長期間使うと口内のバランスを崩すことがあるので、注意が必要です。
  • 口臭予防成分
    • 「リモネン」や「エタノール」などが含まれるもの。口臭を一時的に抑える効果がありますが、根本的な原因を解決するものではありません。
  • フッ素入りのもの
    • フッ素が入っているものは、虫歯予防に効果的です。特に子供や虫歯になりやすい方におすすめです。

2. マウスウォッシュの正しい使い方

マウスウォッシュは「ただ口をゆすげばいい」というわけではありません。正しいタイミングと頻度で使うことが大切です。

👄使うタイミング👄

  • 食後:食事後は食べかすや酸が口の中に残りやすいので、マウスウォッシュで口内をスッキリさせましょう。口臭予防にも役立ちます。
  • 歯磨き後:歯を磨いた後に使うと、歯磨きで取れなかった細菌や汚れを取り除き、口の中をより清潔に保つことができます。
  • 外出前や会話の前:外出前や大切な会話の前に使えば、口臭を気にせず過ごせます。

🫦使う頻度🫦

  • 1日1~2回が理想的:過度に使うと、口内の常在菌バランスを崩してしまう可能性があります。1日1~2回の使用が一般的に最適です。特に抗菌成分が強いものは、長期間の使用は避けましょう。

3. マウスウォッシュ使用時の注意点

  • 水で薄めない:市販のマウスウォッシュはすでに最適な濃度に調整されています。水で薄めてしまうと、効果が薄れてしまいます。
  • 食後すぐに使う:マウスウォッシュを使った後は、食べ物や飲み物を30分ほど控えることをおすすめします。口内で成分が活発に働いているため、その間は口に入れない方が効果的です。
  • 過剰使用に注意:殺菌力の強いものを毎日長期間使うと、口内の健康を損なう場合があります。特に「クロルヘキシジン」などの強い成分は、短期間での使用をおすすめします。

4. おすすめのマウスウォッシュとNG例

おすすめ🙆🏻‍♂️

  • フッ素入りマウスウォッシュ:虫歯予防に効果的です。毎日のケアで虫歯を防ぎたい方にぴったり。
  • クロルヘキシジン入り(短期間使用):歯周病予防や歯科治療後のケアに役立ちます。ただし、長期間の使用は避けましょう。

NG例🙅🏻

  • アルコール濃度が高いもの:アルコールが強すぎると、口内を乾燥させて口臭が悪化することがあります。乾燥した口内は細菌が繁殖しやすいため、過度な使用は避けましょう。
  • フレーバーが強すぎるもの:ミントなどのフレーバーが強すぎるものは、敏感な方には刺激になってしまうことがあります。自分の口腔環境に合ったものを選ぶことが大切です。

市販のマウスウォッシュは便利ですが、正しく使わないと逆効果になることもあります。成分をよく確認し、使うタイミングや頻度を守ることで、効果的な口腔ケアができます。自分の口内の状態に合ったマウスウォッシュを選び、正しく使いましょう!

もし、どのマウスウォッシュを選べばいいか迷ったり、歯周病や虫歯が気になる場合は、ぜひ一度歯科医院でご相談くださいね。健康な口腔環境を維持するために、定期的な歯科検診をお忘れなく!


☆無料歯科矯正カウンセリングを行っております!🦷

診療日は月~土、日(隔週)です。 ※日(隔週)、祝日休み  SNSで休診予定を掲載しております。
カウンセリングの所要時間は1時間程です!電話、公式LINE、Webよりご予約していただけます。スタッフ一同お待ちしておりますので、お気軽にお越しください🐼🐻

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 市販のマウスウォッシュ、使って大丈夫?名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
歯を失う原因https://www.meieki-rdental.com/2025/07/14/%e6%ad%af%e3%82%92%e5%a4%b1%e3%81%86%e5%8e%9f%e5%9b%a0/Mon, 14 Jul 2025 08:26:33 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17126歯を失う原因ランキング!知らないと損する「5つの理由」とは? こんにちは!今回は「歯を失う原因」についてお話します。 実は、日本人が永久歯を失う原因の約7割以上は「防げるもの」って知っていましたか?知らず知らずのうちに進 ...

投稿 歯を失う原因名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
歯を失う原因ランキング!知らないと損する「5つの理由」とは?



こんにちは!
今回は「歯を失う原因」についてお話します。

実は、日本人が永久歯を失う原因の約7割以上は「防げるもの」って知っていましたか?
知らず知らずのうちに進行して、気づいたときにはもう手遅れ…なんてことも。

そこで今回は、歯を失う主な原因TOP5とその対策をわかりやすくご紹介します!




🥇1位:歯周病(約40%)

歯を支えている骨や歯ぐきが、じわじわと壊れていく病気です。
初期はほとんど自覚症状がなく、静かに進行するのが怖いところ。
• 歯ぐきが腫れる・出血する
• 口臭が気になる
• 歯がグラグラする

こんなサインがあれば要注意です!

予防のポイント:
・正しいブラッシング
・フロスや歯間ブラシの活用
・歯科医院での定期的なクリーニング



🥈2位:虫歯(約30%)

進行すると神経まで届き、痛みや腫れの原因に。
放置すると歯がボロボロになり、抜歯せざるを得ないこともあります。
• 歯がしみる・痛む
• 黒い穴がある
• 被せ物の中で再発している

予防のポイント:
・フッ素入りの歯みがき粉
・定期検診での早期発見
・間食を減らす・だらだら食べない



🥉3位:歯の破折(約18%)

歯が割れてしまうと、保存が難しくなることも。
神経を抜いた歯や、強く噛む癖がある人は特に注意!
• 噛むと痛い
• 歯が二つに割れてる
• 歯ぐきから膿が出る

予防のポイント:
・定期的なチェックで小さなヒビを発見
・ナイトガード(歯ぎしり防止)を使う
・硬すぎるものを噛まない



🏅4位:外傷(約7%)

転倒や事故、スポーツ中の衝突で歯が抜けてしまうことも。
特にお子さんや若い世代に多く見られます。

🛡予防のポイント:
・スポーツ時のマウスガード装着
・小さなお子さんには注意喚起を



🎯5位:その他(約5%)

矯正治療のための抜歯や、親知らずなどの問題でやむを得ず抜く場合も含まれます。



まとめ:歯を守るカギは「予防と定期検診」

歯を失う多くの原因は、予防と早期発見で防げます!
歯を1本でも多く守るために、次のことを意識しましょう

✅ ・3〜6か月に1回の歯科検診
✅ ・歯ぐきのチェック(出血・腫れに注意)
✅ ・気になる症状は早めに相談



自分の歯でしっかり噛めることは、健康寿命にも大きく関わります!
今ある歯を大切に、一緒にお口の健康を守っていきましょうね

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 歯を失う原因名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
歯科医院のホワイトニングとサロンのホワイトニングの違いhttps://www.meieki-rdental.com/2025/07/12/%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e3%81%ae%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a8%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8b/Sat, 12 Jul 2025 07:36:27 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17107こんにちは!名駅アール歯科でございます。 最近「セルフホワイトニングサロン」や「ホワイトニングサロン」って街中やSNSでよく見かけますよね。でも実際、「歯医者のホワイトニングと何が違うの?」って思ってる方、多いんじゃない ...

投稿 歯科医院のホワイトニングとサロンのホワイトニングの違い名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは!名駅アール歯科でございます。

最近「セルフホワイトニングサロン」や「ホワイトニングサロン」って街中やSNSでよく見かけますよね。
でも実際、「歯医者のホワイトニングと何が違うの?」って思ってる方、多いんじゃないでしょうか?

今日は歯科衛生士の目線から分かりやすく違いを解説します!

①使用薬剤

歯科医院 過酸化水素or過酸化尿素

サロン  過酸化水素を含まないor極めて低濃度

▶ 歯科医院では、国家資格が必要な強い薬剤(過酸化水素など)を使用できるため、エナメル質の中までしっかり白くできます。
▶ サロンは医療行為ができないため、歯の表面のクリーニングに近い効果しかないことがほとんどです。

②施術者の資格

歯科医院 歯科医師または歯科衛生士

サロン  無資格者がほとんど

▶ 歯科医院では、歯や口腔のプロが診断して施術します。知覚過敏などへの対応も可能です。
▶ サロンでは、基本的にお客様自身で行う「セルフホワイトニング」スタイルが主流で、安全面の対応に不安が残る場合もあります。

③白さの維持と満足

歯科医院 明確にトーンアップして数ヶ月~1年

サロン  あまり変化を感じにくいこともあって、1~2週間で戻ることも。 

▶ 歯科医院では、しっかり白くなる上、ホームホワイトニングと併用することで長持ちします。
▶ サロンは一時的に明るくなる程度で、すぐ元に戻るケースも。

④費用

歯科医院 1回で1~5万円ほど

(名駅アール歯科・矯正歯科の場合は平日価格16,500円 土日価格22,000円)

サロン  1回で3,000~7.000円ほど  回数が多くなると総額は高くなることも。

⑤メンテナンス・トラブル対策

歯科医院なら、ホワイトニング前に虫歯・歯周病のチェックができたり、トラブルが起きた時の対応が可能です。
サロンではそういった診断や処置は一切できません。

歯科衛生士としてのおすすめ✨

「確実に歯を白くしたい、安全に行いたい」なら、断然 歯科医院のホワイトニングがおすすめです。
サロンは「コーヒーやタバコの着色をちょっと落としたい」「手軽に試してみたい」くらいの方には良いかもしれません。

投稿 歯科医院のホワイトニングとサロンのホワイトニングの違い名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
歯みがきって1日3回やらないとダメ?https://www.meieki-rdental.com/2025/07/10/%e6%ad%af%e3%81%bf%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%91%e6%97%a53%e5%9b%9e%e3%82%84%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%83%80%e3%83%a1%ef%bc%9f/Thu, 10 Jul 2025 01:00:00 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=16971

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷 だんだん暑くなってきて、セミの声もちらほら いよいよ夏の訪れを感じますね! アイスやかき氷が最高に美味しい季節になってきましたが…その冷たいものしみていませんか?! 「ちょっとしみるかも ...

投稿 歯みがきって1日3回やらないとダメ?名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

こんにちは😊名駅アール歯科です🦷

だんだん暑くなってきて、セミの声もちらほら

いよいよ夏の訪れを感じますね!

アイスやかき氷が最高に美味しい季節になってきましたが…その冷たいものしみていませんか?!

「ちょっとしみるかも。」という方は要注意。虫歯知覚過敏のサインかもしれません🥲

今回は歯磨きについてお話していきます!

歯磨き1日3回しっかり出来ている磨けている人は実際どのくらいいるでしょうか?

歯は一度虫歯になったらもう元には戻りません。

しかも口臭の原因になったり、見た目にも影響するので結構怖い存在です💦💦

歯みがきって実は…

1日3回じゃなくても大丈夫?!

毎食後すぐにと思うと億劫に感じますが、回数よりもタイミング丁寧さが重要なんです!

タイミング

✅寝る前の歯磨き

寝ている間は唾液の分泌が減少するため口腔内の菌が増殖します。食べかすや糖分が残ったままだと虫歯の快適な環境を作りだしてしまいます。

✅朝の歯磨き

起きてすぐがベストです。寝ている間に増えた菌をリセットしましょう。

丁寧さ

・歯一本ずつを意識して、優しく磨く

・歯と歯間、歯ぐきのキワまでしっかり磨く

・3~5分かけてゆっくり磨く

磨いているつもりでも全然汚れが落ちていないケースも多く、歯ブラシだけ使っても取りきれません。プラスαでフロス・歯間ブラシ、マウスウォッシュなども併用すると完璧です★

ずぼらでめんどくさがりな方は夜寝る前の本気歯磨きだけでも頑張ってみてください!!(^▽^)/

それならできそうと始めていただけたら嬉しいです❤

きらっとした笑顔で夏を目一杯楽しみましょうね!!

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 歯みがきって1日3回やらないとダメ?名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
装置を外した後の保定装置https://www.meieki-rdental.com/2025/07/06/%e8%a3%85%e7%bd%ae%e3%82%92%e5%a4%96%e3%81%97%e3%81%9f%e5%be%8c%e3%81%ae%e4%bf%9d%e5%ae%9a%e8%a3%85%e7%bd%ae/Sun, 06 Jul 2025 09:53:42 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17035こんにちは、名駅アール歯科でございます(づ ̄3 ̄)づ╭❤️~ 本日は矯正が終了し、装置を外した後の保定装置についてお話ししていきます✨ まず、保定装置(リテーナー)とは何かをお話ししますね(●’◡’●) 矯正が終了した後 ...

投稿 装置を外した後の保定装置名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
こんにちは、名駅アール歯科でございます(づ ̄3 ̄)づ╭❤

本日は矯正が終了し、装置を外した後の保定装置についてお話ししていきます✨

まず、保定装置(リテーナー)とは何かをお話ししますね(●’◡’●)

矯正が終了した後、歯が並んでいても歯茎の中の骨が不安定な状態になります。

その為、終了したからといって何もつけずに生活してしまうと歯の土台がしっかりしていないため

歯が後戻りしてしまいます😭😭

そのために、歯が安定するまでの間、保定装置をつける必要があります。

土台安定までの期間は人によって異なりますが、目安として

矯正期間の倍の期間は保定装置が必要となります🤔

目安として、2年間矯正を行った方は、1年間日中保定装置を付けていただき、

その後3年間は夜間寝ている間の使用となります*^____^*

⚠骨が安定する期間は人によって違うため、あくまで目安となります⚠

また、マウスピースタイプお食事、歯磨きおタイミングで必ず外していただき、

お水でしっかりと洗い流してください💞

唾液がマウスピースに残ったままになると、匂いや変色の原因に繋がるため

柔らかめの歯ブラシを一本ご用意いただき綺麗に磨いてあげて下さい。

その際は傷の原因となるゴシゴシ磨きやブラシ圧にも注意ください(〃 ̄︶ ̄)人( ̄︶ ̄〃)💚💛

また、熱にも弱いため、マウスピースを乾かす際、ドライヤーなどで変乾かさずに

自然乾燥でおこなってください╰(*°▽°*)╯🔅

装着時間は22~23時間の装着になりますので基本お食事歯磨き以外は装着をお願いいたします😌✨

最悪リテーナーを無くしてしまったり、破損してしまった場合はおお早めにご連絡の上ご来院をお願いいたします‼

安定する前に何日も付けていないと後戻りのリスクがとっても高いです.·´¯`(>▂<)´¯`·.

また、マウスピースタイプのリテーナーの場合破損のは初回無料でリテーナーがお渡し可能でございます✅

紛失してしまった場合や二回目破損でご来院の場合リテーナー代金として2,200円いただいております。

それ以外は三か月に一度当院で保険の定期健診を受診の方には無料でリテーナーをお渡しいたします(´▽`ʃ💓ƪ)

🔅その他リテーナー🔅

・ビベラリテーナー

機械での型取りで発注を行うリテーナーになります( •̀ ω •́ )✧

一回の発注で3枚セットになりますが、一枚のマウスピースが院内でお渡しの物よりも強度が強い為

約一年ほどご使用いただけます💪🏻( ̄▽ ̄)♪  (生活習慣、癖、食いしばりの強さによって異なります)

💰ご料金💰

片顎  35,000円+TAX

両顎  50,000+TAX

・ボンディングリテーナー

こちらのリテーナーは軟らかい材料で型取りを行い前歯部分の裏側に直接ワイヤーのようなものを張り付けるリテーナーとなります🦁🦁

こちらは奥歯部分には装着しないためまずは院内でお渡しするリテーナーを最低でも半年間はご使用いただき、

その後型取りを行っていきますヾ(≧ ▽ ≦)ゝ

💰ご料金💰

片顎   30,000円+TAX

両顎   60,000円+TAX

となっております(^・ω・^ )💓

ビベラリテーナー・ボンディングリテーナー共に外部発注となりますので、

数日お時間を頂き、装置が届き次第のそうちゃくになります(≧﹏ ≦)💦💦

そのため、到着までの間は当院からお渡しのマウスピースタイプのリテーナーを必ず装着をお願いいたしますლ(╹◡╹ლ)♡

☆無料歯科矯正カウンセリングを行っております!🦷

診療日は月~土、日(隔週)です。 ※日(隔週)、祝日休み  SNSで休診予定を掲載しております。
カウンセリングの所要時間は1時間程です!電話、公式LINE、Webよりご予約していただけます。スタッフ一同お待ちしておりますので、お気軽にお越しください🐼🐻

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 装置を外した後の保定装置名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>
7月診療のお知らせhttps://www.meieki-rdental.com/2025/07/04/7%e6%9c%88%e8%a8%ba%e7%99%82%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/Fri, 04 Jul 2025 10:00:00 +0000https://www.meieki-rdental.com/?p=17077

7月の診療日についてのお知らせ こんにちは😊名駅アール歯科・矯正歯科でございます🦷 暑さが増してきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?7月の診療スケジュールをお知らせいたします📢 ⸻ 【日曜診療日】 お仕事や学校で ...

投稿 7月診療のお知らせ名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>

7月の診療日についてのお知らせ

こんにちは😊名駅アール歯科・矯正歯科でございます🦷

暑さが増してきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
7月の診療スケジュールをお知らせいたします📢

【日曜診療日】

お仕事や学校で平日お忙しい方も、ぜひご利用ください!

📍7月6日(日)10:00〜15:00 担当:Dr.古田
📍7月20日(日)10:00〜15:00 担当:Dr.立松

【休診日】

以下の日程は休診となりますので、ご注意ください。

🚫7月13日(日)
🚫7月21日(月)
🚫7月27日(日)

ご予約やご来院の際は、お間違えのないようご確認くださいね。
7月もどうぞよろしくお願いいたします

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから

投稿 7月診療のお知らせ名駅アール歯科・矯正歯科 に最初に表示されました。

]]>