噛むことのメリット

みなさんこんにちは。

秋の食欲と噛む力、実は深い関係があります🍠🍂

秋といえば「食欲の秋」。旬の食材が美味しく、ついつい食べすぎてしまう季節ですね。
実はこの「食欲の秋」と「噛む力」には、深い関係があることをご存じでしょうか?

噛むことは単に食べ物を細かくするだけではなく、全身の健康や脳の働きにも大きく影響しています。今回は、秋の味覚と一緒に「咀嚼の大切さ」について考えてみましょう。

噛むことのメリット7つ

噛むことにはさまざまな効果があります。

昔から「ひみこのはがいーぜ」という標語で紹介されているのをご存じの方もいるかもしれません。

ひみこの歯がいーぜ


 • ひ → 肥満防止(よく噛むと満腹中枢が刺激され、食べすぎ防止に)
 • み → 味覚の発達(しっかり噛むことで味をより感じられる)
 • こ → 言葉の発音がはっきりする
 • の → 脳の発達・活性化(噛むことで脳への血流が増える)
 • は → 歯の病気予防(だ液が出て虫歯や歯周病の予防に)
 • が → がん予防(だ液の成分に発がん性物質を抑える作用があるといわれている)
 • いーぜ → 胃腸快調(消化を助けて胃腸の負担を減らす)

これだけ見ても、「噛む」という行為がいかに私たちの健康に直結しているかが分かりますよね。

秋の味覚と噛む力

秋は噛みごたえのある食材がたくさん出回ります。
 • さつまいも 🍠(食物繊維が豊富で噛む回数も自然と増える)
 • きのこ 🍄(シャキシャキとした食感で噛む楽しさあり)
 • りんご 🍎(適度な硬さと酸味でだ液がよく出る)
 • 栗 🌰(ホクホクしながらも弾力あり)

こうした季節の食材をしっかり噛んで食べることは、自然と健康につながっていきます。

咀嚼力が弱まるとどうなる?

一方で、噛む力が弱まるとこんな影響が出てきます。
 • 柔らかい食べ物ばかり好むようになる
 • だ液が減って口の中が乾きやすくなる
 • 消化不良を起こしやすい
 • 顔の筋肉が衰えて表情が乏しくなる
 • 認知症リスクが高まるという報告も

特に最近は「やわらかい食事」「早食い」の習慣が広がり、若い世代でも咀嚼力が落ちている人が増えているといわれています。

咀嚼力を高めるためにできること


 1. 1口30回を意識
 最初は難しいですが、少しずつ噛む回数を増やすだけでも効果があります。
 2. 食材の形を残す調理
 煮込みすぎず、歯ごたえを残すと自然に噛む回数が増えます。
 3. 歯や噛み合わせのチェック
 虫歯や歯周病で噛みにくくなっていると、自然と噛む回数が減ってしまいます。定期検診でお口の状態を整えることも大切です。
 4. 矯正治療も選択肢に
 噛み合わせが悪いと咀嚼力が十分に発揮できません。矯正治療は見た目だけでなく「しっかり噛める健康な歯並び」にもつながります。

「食欲の秋」を楽しむには、しっかり噛める健康な歯が欠かせません。
噛むことは単なる食事動作ではなく、全身の健康を支える大切な習慣です。

秋の味覚を楽しみながら、「よく噛むこと」を意識してみてくださいね。
そして、もし「噛みにくい」「歯が痛む」「噛み合わせが気になる」などのお悩みがあれば、お気軽にご来院下さい。

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫

詳しい料金はこちらへ

名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。

矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶‍🌫️

3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。

名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。

普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため

名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。

是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。

当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。

お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F

電話番号  052-581-1051

名古屋アール歯科・矯正歯科へのアクセス方法

インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai

清翔会公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ

ご予約はこちらから